ツェルニー併用

教本・練習曲

様々な作曲家の練習曲でバランスよく学べる! 「ピアノ練習曲集」第1巻&第2巻

同じ作曲家の練習曲を長い間学ぶことにより調性やテクニックに偏りが生じないよう、様々な作曲家による練習曲を収録した、「ピアノ練習曲集」第1巻と第2巻の収録曲をYouTubeの音源と共にご紹介します。難易度はツェルニー100番から30番程度です。
連弾・2台以上

ツェルニー40番が2台ピアノで俄然楽しくなる!第2ピアノ用の楽譜

ツェルニー40番練習曲にツェルニー自身による第2ピアノ用の楽譜があるのをご存知ですか?時につまらなく感じる、おなじみの練習曲を驚くほど楽しい2台ピアノ用の曲に変えてくれる、「2台のピアノのための速度練習曲」Op. 299bのご紹介です。
教本・練習曲

ツェルニー30番と併用でロマン派への導入に!「ブルグミュラー 18の練習曲」

ブルグミュラー「18の練習曲」は、昔からよく使われてきた「25の練習曲」に比べ使用頻度が少ないものの、メロディーが美しく音楽的に優れた曲が多く、本格的なロマン派の作品への導入として有用な中級用教本です。YouTubeの音源と共に楽譜をご紹介します。
教本・練習曲

ツェルニー30〜40番併用:表現力を養えるヘラーの練習曲 Op. 45, 46, 47

ヘラーの練習曲三部作(作品45~47)は、メカニスムに重点を置いたツェルニーの練習曲に不足がちな音楽的要素を補うのに役立つ中級用練習曲です。ツェルニー30~40番と併用して表現力アップに役立てましょう。便利な抜粋本の楽譜もご紹介します。
教本・練習曲

ツェルニー40番併用で豊かな表現力を磨ける!モシュコフスキー「20の小練習曲」

指の動きやテクニックだけでなく、音楽を美しく表現する力を磨くことのできる、モシュコフスキーの「20の小練習曲」Op. 91をYouTubeの音源と共にご紹介します。ツェルニー40番と併用してぜひご活用ください!
教本・練習曲

もはや必須?ショパンのエチュードの前に、モシュコフスキー「15の練習曲」Op. 72

モシュコフスキーの「15の練習曲」Op.72は、ショパンをはじめとする偉大な作曲家の本格的なエチュードにとりかかる前の準備段階として広く用いられています。この練習曲の特徴やYouTubeの音源をご紹介します。ぜひ活用したいおすすめの練習曲です。
スポンサーリンク